02/28 がんばれ! 新米班長 イトウくん(6):第6話 「それがお前の仕事だろ?」 (17時32分) 電子機器 イベントレポート(28)TEDプログラマブル・ソリューション 2011:MPUとの連携で存在感を強めるザイリンクスのFPGA (12時00分)
02/25 スマートグリッド:キヤノンMJとキヤノンITS、オフィス向け省エネ支援サービス開始 (12時27分) 本田雅一のエンベデッドコラム(4):手詰まり“もがく”グーグルの行く先は? (12時00分) 次世代車載ネットワーク FlexRay入門(2):FlexRayプロトコルの概要(その1) (11時30分) 踊る解析最前線(6):造船業のCAD&CAE活用、ただいま進化中! (11時11分)
02/24 がんばれ! 新米班長 イトウくん(5):第5話 “別の管理手法”の秘密 (16時20分) テクノロジー最前線(4):モバイルアプリで音声入力が普通になる日――ニュアンスコミュニケーションズ (12時00分)
02/23 いまさら聞けない シャシー設計入門(12):車側の意思でハンドルを回転させる!? EPS (20時21分) 知財コンサルタントが教える業界事情(3):原子力発電所をめぐる日米欧企業連合 vs. 韓国連合の戦い (13時00分) 永久磁石モーターとトルク性能が同等の電磁石モーター――三菱電機の『研究開発成果披露会』から(その2) (00時00分)
02/22 4月のサービスインに向けてポータルを先行公開:クラウドPLMサービス「PLEXUS」のポータルがオープン (12時15分) “組み込み力”向上! ETEC対策ドリル Step2(6):【問題6】要件定義や基本設計に用いる“図” (11時30分) 踊る解析最前線(5):より良い音響空間を生みだすためのCAE (11時06分)
02/21 スマートグリッド:迫られるデータセンター効率化、有効な手立ては――環境メディアセミナーリポート (12時22分) オートデスクの新製品発表:「AutoCAD 2012」のキーワードは、コラボレーション (12時00分) 従来比で損失を70%低減した「フルSiC-IPM」――三菱電機の『研究開発成果披露会』から(その1) (00時00分)
02/18 @IT MONOist、ITmedia スマートフォンビューに対応:iPhoneやAndroid端末で記事コンテンツをすっきり表示 (19時30分) 電気自動車:オートデスク、環境技術ベンチャーにソフトを超低価格で提供するプログラム開始 (18時30分) ルネサスがカーナビ用SoC「R-Car」の第1弾を発表、消費電力を20%削減できる専用電源ICも (00時00分) 3次元って、面白っ! 〜操さんの3次元CAD考〜(2):ガレージキットの世界と異分野交流実践 (00時00分) AUTOSARとは?(1):What is “AUTOSAR”/AUTOSARとは? (00時00分)
02/16 がんばれ! 新米班長 イトウくん(4):第4話 作業を中心に考える生産管理って? (12時30分) 山浦恒央の“くみこみ”な話(28):流行したスイーツとソフトウェア・メトリクス (11時30分)
02/15 PCクラスタ性能検証センターのPRIMERGYを強化:富士通、最新CPU搭載PCクラスタの検証データ公開 (22時30分) 競技内容と走行体&開発環境にも変化が:10周年記念大会となるETロボコン2011の概要が明らかに!! (17時00分) 電子ブックレット(メカ設計):ピタゴラスイッチの計算書を作ろう (15時50分) 電子ブックレット(製造マネジメント):利益創出! TOCの基本を学ぶ (15時45分) 電子ブックレット(メカ設計):機械設計者のための樹脂流動解析入門 (15時40分) 電子ブックレット(製造マネジメント):本質から分かるタグチメソッド (15時35分) 電子ブックレット(メカ設計):デキるエンジニアのCAD設計 (15時30分) 電子ブックレット(製造マネジメント):自社事業を強化する! 知財マネジメントの基礎知識 (15時25分) 電子ブックレット(メカ設計):俺仕様なiPhoneケースを作ろう! (15時20分) 電子ブックレット(製造マネジメント):Excelで学ぶ実験計画法の基礎 (15時15分) 電子ブックレット(メカ設計):「失敗学」から生まれた成功シナリオ (15時10分) 電子ブックレット(組み込み開発):Apple A4プロセッサを分解、「革命」ではなく「進化」の産物 (12時00分) 電子ブックレット:iPhone 4を分解、iPadと部品を共用しコスト低下を図る (12時00分) 電子ブックレット:XPERIAを分解、基板はスッキリした北欧風デザイン (12時00分) 電子ブックレット:相変化メモリの機器への採用始まる、まずは携帯電話機 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):汎用マイコン市場にもARMコア、産業機器や家電に広がる (12時00分) 電子ブックレット:EE Timesが選ぶ2011年の注目技術 (12時00分) 電子ブックレット:高周波GaN次世代素子が存在感、旧来素子からの移行が本格化 (12時00分) 電子ブックレット:24時間いつでも使える環境発電へ、光と熱の両方からエネルギーを収穫 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):FPGA市場に新たな歴史を刻む (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):姿を現す次世代FPGA、400Gネットワーク支える基盤に (12時00分) 電子ブックレット:スマートグリッドを実現する無線の進化、サービス連携や組み込み対応 (12時00分) 電子ブックレット:モバイル機器の60GHz帯通信に道、局部発振器の位相雑音で世界最小を達成 (12時00分) 電子ブックレット:卓上型3Dスキャナを分解、中核を担っていたのはプリンタ用SoC (12時00分) 電子ブックレット:多様な要求が集まる2次電池、Si負極や10年の寿命実現へ (12時00分) 電子ブックレット:「TransferJet」が普及の歩進める、乱立する近距離高速無線で存在感 (12時00分) 電子ブックレット:SiCパワー半導体がシステム応用へ、MOSFETのサンプル出荷始まる (12時00分) 電子ブックレット:BenQの電子ブックリーダー、電気泳動ディスプレイはE-Ink製にあらず (12時00分) 電子ブックレット:原子の挙動を超高速に視覚化、究極のメモリ実現へ道開く (12時00分) 電子ブックレット:なぜモジュール型計測器なのか、高性能化で選択肢が拡大 (12時00分) 電子ブックレット:「iPhoneはジャイロを生かし切っていない」、エプソントヨコムが携帯市場に意欲 (12時00分) 電子ブックレット:用途によって異なるMOSFETの選択基準 (12時00分) 電子ブックレット:太陽電池の未来、変換効率はどこまで高まるか (12時00分) 電子ブックレット:次期iPadはSTマイクロのジャイロセンサーを搭載か (12時00分) 電子ブックレット:電源電圧0.6Vの基準電圧源IC、非対称な2つのMOSFET構造で実現 (12時00分) 電子ブックレット:第2部 エネルギー関連技術 エネルギー消費の無駄を見つけ出せ、エレクトロニクスの目が可視化を担う (12時00分) 電子ブックレット:第1部 モバイル関連技術 ヘルスケア連携や行動支援など、まだまだ進化過程のモバイル機器 (12時00分) 電子ブックレット:シリコン発振器内蔵の無線制御用IC、シリコン・ラボラトリーズが出荷 (12時00分) 電子ブックレット:白物家電にもカラー液晶、シャープが組み込み用モジュールを外販 (12時00分) 電子ブックレット:コグニティブ無線実用化へ大きな一歩、NICTが大規模な実証実験を開始 (12時00分) 電子ブックレット:スマートグリッドの実証実験、横浜市など4地域で開始へ (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):マイコン評価ボード「mbed」、高速プロトタイピングがなぜ可能なのか (12時00分) 電子ブックレット:家庭向け無線映像アダプタを分解、UWBか無線LANか (12時00分) 電子ブックレット:解決の鍵は思わぬところに、室温でのTHz基本波発振を初めて実現 (12時00分) 電子ブックレット:スマートグリッドが作る世界、すべてを変える電力ネットワーク (12時00分) 電子ブックレット:どこでも家電の監視/制御が可能に、低消費電力Wi-Fiモジュールが量産へ (12時00分) 電子ブックレット:NIWeek 2010が開催、携帯機器活用やRF分野の強化など打ち出す (12時00分) 電子ブックレット:電気自動車の要は電池技術ではない (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):Apple A4プロセッサを分解、「革命」ではなく「進化」の産物 (12時00分) 電子ブックレット:レーザー光を一瞬当てるだけで状態が変わる、光ディスク応用へ期待 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):すべての機器で仮想化、コスト低減、開発負荷軽減に効果あり (12時00分) 電子ブックレット:iPad/iPhone向けを目下開発中、村田が電解結合型のワイヤレス給電を事業化 (12時00分) 電子ブックレット:さまざまな機器に無線機能を後付けで搭載、Wi-Fi対応メモリが秘める可能性 (12時00分) 電子ブックレット:次世代の無線LANとなることを目指すWiGig、Wi-Fi Allianceに接近 (12時00分) 電子ブックレット:iPhone 4を分解、iPadと部品を共用しコスト低下を図る (12時00分) 電子ブックレット:つながる広がる位置情報、あなたの機器に測位技術が載る (12時00分) 電子ブックレット:リチウム資源に依存しない2次電池を開発、ナトリウムで高容量を確保 (12時00分) 電子ブックレット:強誘電体NANDの電源を大幅に下げる、次世代SSDの可能性を開く新技術 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):ESEC 2010 Androidとジェスチャインタフェースに注目集まる (12時00分) 電子ブックレット:XPERIAを分解、基板はスッキリした北欧風デザイン (12時00分) 電子ブックレット:室温で圧力掛けずにがっちり接合、わずか1nmの金属薄膜がウエハー同士を一体化 (12時00分) 電子ブックレット:動き出すSiCパワー半導体 (12時00分) 電子ブックレット:60GHz帯に集まる熱い視線、Wi-FiがWiGigとの協力合意 (12時00分) 電子ブックレット:静電気放電(ESD)対策の新動向、耐圧規格値引き下げの取り組み進む (12時00分) 電子ブックレット:次世代リソグラフィ技術の落とし穴 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):8ビット、16ビットの時代は終わる (12時00分) 電子ブックレット:5秒で結果が分かる血糖値計、全機能を2チップに集積 (12時00分) 電子ブックレット:単分子トランジスタを試作、20年後の主力技術目指す (12時00分) 電子ブックレット:ワイヤレス給電の次なる課題 (12時00分) 電子ブックレット:米大学、リチウムイオン2次電池の容量を5倍に拡大する負極材料を開発 (12時00分) 電子ブックレット:民生用途に広がるMEMSセンサー、どうすれば性能が上がるのか (12時00分) 電子ブックレット:赤外線暗視おもちゃNight Vision 2.0を分解、実現手法は予想外 (12時00分) 電子ブックレット:開発進む不揮発メモリーReRAM、新材料からチップ化まで技術がそろう (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):機器の可能性を開くデータベース (12時00分) 電子ブックレット:携帯電話用リピータ「WiEx」を分解、個別部品をうまく使ってコスト抑制 (12時00分) 電子ブックレット:太陽電池の変換効率を10%改善、EuとAlを用いた波長変換材料を開発 (12時00分) 電子ブックレット:微細化の限界に挑む (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):本当に役立つ静的解析ツールは?その判断基準と事例 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):目覚まし時計を現代風に一新したChumbyを分解、ハードとソフトの詳細公開で用途拡大促す (12時00分) 電子ブックレット:電池が支える自動車の未来 (12時00分) 電子ブックレット:エネルギを創るエレクトロニクス (12時00分) 電子ブックレット:過熱するNAND型フラッシュの開発競争、リソグラフィ技術巡り先端技術の採用競う (12時00分) 電子ブックレット:微弱磁界を検出する小型センサー、MIセンサーとDSPの組み合わせで実現 (12時00分) 電子ブックレット(組み込み開発):組み込みソフトも並列化 (12時00分) 電子ブックレット:Motorola社の「グリーン・ケータイ」、旧機種の流用ながら価値を高める (12時00分) 電子ブックレット:1/1000単位で画像処理、位置検出精度高めて野球ロボット実現 (12時00分) 電子ブックレット:既存の量産製造プロセスでそのまま使える、比誘電率が2.0と低い層間絶縁膜材料 (00時00分)
02/14 電子ブックレット(製造マネジメント):環境問題解決のためにITの果たすべき役割 (23時19分) 電子ブックレット(製造マネジメント):環境問題とグリーンITの可能性 (23時15分) 電子ブックレット(製造マネジメント):クライメート・セイバーズ コンピューティング・イニシアチブ2010年度進捗報告書 (23時11分) 電子ブックレット(オートモーティブ):電気自動車に対する消費者意識調査報告 (23時05分) 電子ブックレット(製造マネジメント):電力の情報化はどこまで進むか 〜スマートグリッドの可能性〜 (23時00分) 電子ブックレット(環境技術):「日本型スマートグリッド」のすがた (22時57分) 電子ブックレット(環境技術):日本型スマートグリッドが目指すもの 2 需要サイド エネルギー消費を最適化する (22時51分) 電子ブックレット(環境技術):日本型スマートグリッドが目指すもの 1 供給サイド 再生可能エネルギーの導入 (22時43分) 電子ブックレット(環境技術):スマートグリッド実現に必要な社会システムの変革 (22時40分) 電子ブックレット(製造マネジメント):「スマートグリッド」は、今どこまで近づいているのか (22時36分) 電子ブックレット(製造マネジメント):横浜スマートシティプロジェクトマスタープラン (22時03分) 電子ブックレット(製造マネジメント):愛知県豊田市における『家庭・コミュニティ型』低炭素都市構築実証プロジェクトマスタープラン (21時55分) 電子ブックレット(製造マネジメント):けいはんなエコシティ推進プラン (21時52分) 電子ブックレット(製造マネジメント):北九州スマートコミュニティ創造事業マスタープラン (21時39分) 電気自動車:シムドライブの第2期EV先行開発車事業に化学メーカーや欧州企業が参加 (12時06分) IVIシステムの標準化を目指す「GENIVI」【前編】:車載インフォテインメントシステムとは? (00時00分)
02/10 Embedded Android for Beginners(Android基礎講座):第7回 Androidの高速起動とセキュリティ対策 (11時00分) 甚さんの設計サバイバル大特訓(9):プラレール電車を「断面急変」で切る! (00時00分)
02/08 グローバルPLM〜世界同時開発を可能にする製品開発マネジメント(4):全体最適を目指すグローバルPLMのグランドデザイン (00時00分) 現場の声からプロセス改善を深掘りする(7):改善する習慣の浸透と定着 (00時00分)
02/07 スマートグリッド:大林組、既存ビルのリニューアルに際して最適な省エネ手法を提案する評価ソフトを開発 (19時01分) スマートグリッド:富士ゼロックスと富士通、パソコンや複合機の消費電力を見える化 (18時16分)
02/03 電気自動車:パナソニック、車載用ニッケル水素二次電池事業を中国企業に譲渡 (16時43分) 特別企画:モノづくりIT EXPOの見どころプレビュー:キヤノンが考える複合現実セカイのモノづくりとは? (00時00分) 3つの設計アプローチで見るETロボコン参戦記録(1):ボクらがETロボコンに参加した理由 (00時00分)
02/01 スマートグリッド:大阪ガスと積水ハウス、「スマートエネルギーハウス」を目指した3年間の居住実験を開始 (16時06分) 電気自動車:兼松と日本ユニシス、EV向け充電インフラシステムサービス連携で合意 (14時57分) 電気自動車:日立マクセル、電池事業を継承する「日立マクセルエナジー」を設立 (14時04分)