ニュース
IoTデバイス向けにTLS対応の暗号鍵保護ソフトウェアを提供開始:IoTセキュリティ
丸紅情報システムズは、業界標準プロトコル「TLS」に対応したホワイトボックス暗号方式による暗号鍵保護ソフトウェアの提供を開始した。保管時と使用時に暗号鍵を守れるため、重要な情報収集や制御を担うIoTデバイスで安全にデータ交換できる。
丸紅情報システムズは2019年11月29日、業界標準プロトコル「TLS」に対応した、ホワイトボックス暗号方式による暗号鍵保護ソフトウェアの提供を開始した。
同社が提供する暗号鍵保護ソフトウェアは、whiteCryptionの「Secure Key Box」の最新版となる「Secure Key Box 5.19.0」だ。Secure Key Boxは、暗号鍵を平文に変換しなくても暗号機能を使用できるホワイトボックス暗号実装技術を備えている。
最新版の5.19.0では、TLSに対応した。TLSは、Webブラウザやクラウドソフトウェアなどのアプリケーションで使用されている業界標準のプロトコルで、エンドツーエンドの安全な接続を保証する。
TLS対応のSecure Key Boxにより、保管時にも使用時にも暗号鍵を守ることができることから、重要な情報収集や制御などを担うIoT(モノのインターネット)デバイスで安全にデータ交換ができる。
丸紅情報システムズは今後、より高いセキュリティが求められる、自動車や産業機器、防犯機器、医療機器などの分野に向けて、TLSに対応した同ソフトウェアを提供していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 組み込み技術者向けTLS1.3基礎解説(前編):まずはSSL/TLSについて知ろう
インターネット接続機器のセキュリティ技術として広く用いられているTLSの最新バージョン「TLS1.3」は、IoTデバイスを強く意識して標準化が進められた。本稿では、組み込み技術者向けにTLS1.3の基礎を解説する。前編ではまず、TLS1.3のベースとなる一般的な暗号化通信技術であるSSL/TLSについて説明する。 - 組み込み技術者向けTLS1.3基礎解説(後編):IoTでTLS1.3を活用すべき3つの理由
インターネット接続機器のセキュリティ技術として広く用いられているTLSの最新バージョン「TLS1.3」は、IoTデバイスを強く意識して標準化が進められた。本稿では、組み込み技術者向けにTLS1.3の基礎を解説する。後編では、TLS1.3の具体的な変更点について確認し、IoT時代における活用の可能性を考えてみる。 - 開発中の家電も「マルウェアのおとり」に、パナソニックのIoTセキュリティ対策
パナソニックは2019年10月25日、東京都内で記者向けに技術セミナーを開催し、IoT(モノのインターネット)製品に対するサイバー攻撃の現状や、製品セキュリティにおける同社の取り組みを説明した。 - 「Mirai」に備えよ、JPCERT/CCがIoTセキュリティチェックリストを公開
JPCERT コーディネーションセンターは2019年6月27日、IoT製品の開発者や製品の導入利用者向けに、「IoTセキュリティチェックリスト」を公開した。 - パナソニックのIoTセキュリティ、AIとSOCで自動車も工場もビルも守る
パナソニックは同社のIoTセキュリティへの取り組みについて説明。自動車、工場、ビルシステム向けを中心に、AI(人工知能)とSOC(セキュリティオペレーションセンター)を活用したIoTセキュリティシステムの開発に取り組んでおり、各カンパニーとの連携によるIoTセキュリティソリューションを社外に展開することも想定している。 - 軽量かつ強固なIoT向け軽量暗号、NTTらが開発しISO標準に採択
NTTは2019年10月4日、同社とルーベンカトリック大学(ベルギー)、デンマーク工科大学(デンマーク)と共同で開発したIoT(モノのインターネット)向け軽量暗号技術「LightMAC」がISO標準に採択されたと発表した。