検索
ニュース

動き始めた「IoT-Engine」、「Smart Analog」との連携も2016 TRON Symposium(1/3 ページ)

「2016 TRON Symposium−TRONSHOW−」の展示会場に特設された「IoT-Engineパビリオン」では、実際に動作する「IoT-Engine」を使ったデモンストレーションが披露された。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 2015年12月の「2015 TRON Symposium(TRONSHOW)」で構想が発表された「IoT-Engine」。TRONプロジェクトが提唱する「アグリゲートコンピューティング」の実現のために策定された、IoT(モノのインターネット)のためのオープンな標準プラットフォーム環境だ。

 IoT-Engineにおけるエッジノードとなる小型モジュールは、外部接続インタフェースとなるコネクターの形状、設置位置や、リアルタイムOS「μT-kernel 2.0」をマイコンに組み込んで制御することなどが標準規格化されている。同モジュールは、6LoWPANなどのIEEE 802.15.4に基づく無線機能によってクラウドとつながり、エッジノード同士をクラウドでつなげるアグリゲートコンピューティングを実現する構成要素となる。

「IoT-Engine」はエッジノード同士をクラウドでつなげるアグリゲートコンピューティングの構成要素となる
「IoT-Engine」はエッジノード同士をクラウドでつなげるアグリゲートコンピューティングの構成要素となる(クリックで拡大) 出典:トロンフォーラム

 構想発表から4カ月後の2016年4月には、IoT-Engineの開発に半導体メーカー7社が参画することを表明。そして「2016 TRON Symposium−TRONSHOW−」(2016年12月14〜16日、東京ミッドタウン)の展示会場に特設された「IoT-Engineパビリオン」では、実際に動作するIoT-Engineを使ったデモンストレーションが披露された。

世界中のモーターを「IoT-Engine」でつなぐ

 IoT-Engineパビリオンに出展したのは、東芝マイクロエレクトロニクス、ルネサス エレクトロニクス、STマイクロエレクトロニクス、Nuvoton Technology(ヌヴォトン)、明光電子の5社。

 IoT-Engineの開発キットは2016年9月からユーシーテクノロジが販売している。この開発キットに搭載されているマイコンは、東芝マイクロエレクトロニクスの「TX03シリーズ M367」とルネサスの「RX231」の2種類になる。まずはこれら2社のデモを紹介しよう。

「IoT-Engine」と開発キット
左端に並んでいるのは半導体メーカー各社が開発した(もしくは開発中の)「IoT-Engine」。右側にあるのはユーシーテクノロジが販売している「IoT-Engine」の開発キット2種(クリックで拡大)
「BMS」のシステムイメージ
「BMS」のシステムイメージ(クリックで拡大) 出典:東芝マイクロエレクトロニクス

 東芝マイクロエレクトロニクスは、IoT-Engineに接続したモーターをクラウドで遠隔操作するとともに情報を集積するデモを披露した。

 TX03シリーズなどの同社のマイコンは、個々のモーターを最適に制御できる機能「PTS(Parameter Tuning System)」を搭載している。従来は、IoTではないスタンドアロンのモーターを最適に制御できるだけだった。しかし、IoT-Engineによってクラウドと連携できれば、個々のモーターのパラメータをクラウドで総合的に管理、分析し、遠隔操作できるようになる。同社はこの仕組みを「BMS(Bridge Motor Solution)」と呼んでいる。

 展示では、従来のスタンドアロンのモーター制御と同様に、IoT-Engineに接続した3個のモーターについて、タブレット端末から遠隔操作すると同時に、そのパラメータも取得できることを示した。

東芝マイクロエレクトロニクスの「IoT-Engine」のデモ
東芝マイクロエレクトロニクスの「IoT-Engine」のデモ。左端のボードはスタンドアロンのモーターを制御しているが、残り3つのボードはIoT-Engineを使ってタブレット端末から遠隔操作している(クリックで拡大)

 なお、東芝マイクロエレクトロニクスでは、「Cortex-M3」を搭載するTX03シリーズよりも高機能な、「Cortex-M4」を搭載する「TX04シリーズ」のIoT-Engineも用意している。

関連キーワード

IoT | T-Engine | TRON | IEEE 802.15.4 | RTOS


       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る