公差や幾何公差についての基礎解説連載3選
公差設計・解析について読者の皆さんはどの程度理解し、活用していますか? メーカーの製品設計の現場において、「図面に公差を書いたことがない・書かない」という設計者の方はさすがにいないと思います。
ただし、「正しく指示できているかどうか」となると、「自信がない」という方が少なくないのではないでしょうか。また、「±の公差は振っているけれど、幾何公差はよく分からないので書いてない」とか、「流用した図面にそう書いてあったから……」というのも、“あるある”ですよね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 比喩とQC7つ道具を使って、小難しい話を分かりやすくしよう
誰かに専門的なことを説明するときは、なるべく簡単なことに置き換えて説明しよう。カレーライスのように身近で親しみやすい例がよい! 自分自身の理解度が甘ければ、比喩もうまくできないかも。 - 統計の食わず嫌いを直そう(その9)、昼休みにタダで統計分析をする方法
「統計分析」と聞くと面倒な感じですが、何を証明するか明確ならExcelで簡単にこなせます。Excelさえあれば追加費用はかからず、しかもランチタイムに終わるほどカンタンなのです。 - モデルベース開発って、どう教えればいいの?
全社のモデルベース開発におけるライセンス管理やデータマネジメント、そして教育を目的とした基盤強化チームに選ばれた京子。まずは、最大の課題と感じていた、モデルベース開発を知ってもらうための教育カリキュラム作りに取り組むことになった。 - 組み込み初心者がETロボコンを通じて得られるもの
今回はETロボコンに参加している若手社員と学生が毎週行っているという勉強会を紹介。原寸大コースを使用したデモ走行も行いました。 - CADを使わない設計者、出世できない解析者
設計者がCADを使わない!? 解析専任者は出世できない!? ショッキングな話題が次々と飛び出したパネルディスカッションの内容をお届け。