ノートPCで3D CADを使いたい!
先月、新規執筆者による新しい連載を開始しました。いわてデジタルエンジニア育成センター(いわてDEセンター)で副センター長を務める小原照記さんが、「設計者の新しいワークスタイルを探れ!」をテーマに、3D CADをさまざまな環境で動かして検証していきます。
>>設計者も喫茶店でノマドする時代、来る? 場所にしばられない仕事を実現する技術
最近、ノートPCで3D CADを使っている方が増えています。一昔前は、ノートPCで3D CADを使うなんて信じられないことでした。それが今では普通のことになってきました。ノートPCのスペックがどんどん高度化してきていることはもちろん、ソフトウェ
アである3D CAD側も進化していることがその背景としてあります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 無償3D CAD「FreeCAD」でFEM解析に挑戦!
無償のCADソフト「FreeCAD」にはFEM解析機能が標準で搭載されていて、モデリングした部品の応力や変形を簡単にシミュレートできる。今回は片持ち梁(かたもちばり)の解析でFEM機能を試してみる。 - Googleドキュメントみたい! 無償クラウド3D CAD「Onshape」を使ってみた
一切の作業がクラウド上で出来る無償の3D CAD「Onshape」を試してみたら、かなり使えた! Webブラウザで動作していることを忘れるほどの操作感だ。無償なのに、パラメトリックモデリングにアセンブリなど高度な機能を備えている。 - オープンソースの無償3D CAD「FreeCAD」を使ってみた
ユーザー登録不要の無償CAD「FreeCAD」はモデリング以外の機能も盛りだくさん。一度覚えたら、今後のモノづくりの世界がぐっと広がること請け合いだ。今回はモデリング機能の一部を紹介する。 - 無償3D CAD「FreeCAD」でSTLデータのソリッド化に挑戦!
パラメトリックモデリングだけではなくFEMまで備える、無償3D CADの「FreeCAD」はSTLをソリッド化することも可能だ。 - いろいろあったCADの50年。ざっと振り返ろう
この50年、さまざまな設計ツールが登場し、そして消えた――今回は、そんなCADやPLMの歴史を幾つかの時期に分けて振り返っていく。