検索
ニュース

IoTによる「自律工場」へ加速するファナック、NTTグループとも提携へスマートファクトリー(2/3 ページ)

産業用ロボットやFA機器などを展開するファナックは、NTTグループ3社と提携し、IoTによる自律した工場を実現するためのプラットフォーム「FIELD system」の早期実現に向け、協業を行う。

Share
Tweet
LINE
Hatena

パートナー向けイベントでAPIを公開予定

 ファナックではこのプラットフォームの導入に当たり、従来のFAインテグレーターやロボットインテグレーターなどの他、ネットワークインテグレーターや、アプリディベロッパー、これらを全て兼ね備えたトータルインテグレーターなどのパートナーを募る方針にしている。2016年8月29日には、パートナー向けのイベント開催を予定しており、ここで「FIELD system」の初めての仕様(API)を公開する予定だとしている。ちなみにAPIについては「パートナーのみに公開する。パートナーはファナックで承認を得た企業のみ」(稲葉善治氏)としている。

 「2016年4月の発表以降、非常に多くの反応があり、既に200社以上のパートナーの参加表明がある。以前から関係があったFAやロボット関連のインテグレーターの他、対応デバイスの開発や提供などを担うデバイスパートナーや、従来は関係性が薄かったITの実装までを行うトータルインテグレーターなどの参加が多い。また『FIELD system』はオープンなシステムであるが、従来であれば競合関係だった企業などからも参加表明がある」とファナック 専務取締役でロボット事業本部長である稲葉清典氏は述べている。

photo
「FIELD system」のシステムとパートナーとの関係性(クリックで拡大)出典:ファナック

NTTグループ3社それぞれの協業ポイント

 今回の協業では、NTTが持つエッジコンピューティング技術などを生かして「FIELD system」のパッケージ部分の早期開発を実現することを目指す他、先述したようなインテグレートパートナーとしてNTTコミュニケーションズやNTTデータとの協力を進めていく。

 NTT代表取締役副社長の篠原弘道氏は「IoTは社会課題を解決する大きなカギである。しかし具体的なユースケースをもとに開発しなければ本当に役に立つシステムは構築できない。具体的なユースケースをもとにシステムをブラッシュアップしていく必要がある。製造業の領域でIoT化を推進しているファナックと組み『FIELD system』の早期立ち上げに貢献することで製造業のIoT化を進めていく」と述べている。

photo
NTTグループとファナックとの協業の枠組み(クリックで拡大)出典:NTT

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る