特集
メタセコでとぐろ巻いてみたぞーい:3D CG はじめの一歩(7/7 ページ)
3D CG初心者がMetasequoiaでモデリングに挑戦! あのノスタルジックな形状を作ってみました。今回の記事で「3D CG食わず嫌い」からの卒業です。
別の方法でもとぐろを巻きました
ドーナツと円すい形状を単純に積み重ねる方法でもとぐろを作ってみましたが、丸っこくてかわいらしい形状になりました。
作業はこちらの方が簡単ですが、真ん中に穴が開いてしまいます。持ち手は穴の奥に強引に付けるか、穴を面張りで塞いでからにするかになりますね。ドーナツではなく球を重ねて作ってみてもよいかもしれません。
もちろん、今回紹介した方法は「正解」というわけではなく、もっとよいやり方があると思います。気になる方はいろいろ試してみてくださいね。Web上には既に、さまざまな方によるレビューや基礎解説が公開されています。こちらも参考にしてみてください。
今回、簡単なモデリングにチャレンジしたことで、「ああいう形状はどう作ればよいのか?」「もっとスムーズな形状にするには?」「ここをもっと丸めたい!」「え? 下絵画像も張り込めるの?」など、いろいろと欲がわいてきました。そんな気持ちが、今後のテクニック習得へとつながっていくのでしょうね!
そういうわけで筆者は「食わず嫌い」を無事卒業できたようです。今回の体験をきっかけに、これからも精進していきます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 無償3D CGソフト「Blender」の操作 超基本
今回から3D CGの話題! 無償3D CGソフト「Blender」を紹介しながら、3D CGのあれこれについて説明していきます。 - オープンソースの無償3D CAD「FreeCAD」を使ってみた
ユーザー登録不要の無償CAD「FreeCAD」はモデリング以外の機能も盛りだくさん。一度覚えたら、今後のモノづくりの世界がぐっと広がること請け合いだ。今回はモデリング機能の一部を紹介する。 - DLしたSTLデータが無償3次元CADで形状編集できない! どうしたら?
「データ共有サイトからSTLを持ってきたけれども、無償3次元CADで開けない!」「フリーの変換ツールで、CADに対応するファイルにしたら化けた!」――今回は、そんな問題を解決するお手軽手段を模索してみた。123D Designのデータを別の3次元CADで修正したい場合の「迂回ルート」も紹介する。 - 今回の俺小物は、えっと……、クマ? ネコ?
3次元CADとRP機を駆使する“俺グッズ”企画、再始動。今回は、思うがままに、イケてるグッズをいろいろと作ってみるぞ!