ニュース
自動車機器システムの事業拡大を目指し、中国に新会社を設立:工場ニュース
日立オートモティブシステムズは、中国重慶市に自動車機器システムの新会社を設立する。2018年をめどに量産を開始し、シャーシ系製品やエンジンマネジメントシステムなどの事業拡大を図る。
日立オートモティブシステムズは2015年6月19日、中国重慶市に自動車機器システムの新会社を設立すると発表した。グループ会社の日立汽車系統(中国)と日立製作所の中国統括会社である日立(中国)とによるもので、新会社設立で同国における自動車機器システム事業の拡大を目指すという。
世界最大の自動車市場といわれる中国では、今後も国内での自動車生産の拡大が見込まれている。現在、日立では、自動車機器システムを製造する子会社として、華東・華南などの沿岸地域を中心に13社が事業を展開している。今回、内陸地域へ拠点を拡大している自動車メーカーに対応するため、内陸地域の重慶に新たな製造会社の設立を決定した。
新会社の設立は2016年の予定で、日立汽車系統(中国)が90%、日立(中国)が10%出資する。2018年をめどに量産を開始し、シャーシ系製品やエンジンマネジメントシステムなどの事業拡大を図るとしている。
FAメルマガ 登録募集中!
MONOist FAフォーラムのメールマガジンの配信を2014年7月よりスタートしました。FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 失速しない中国で製造業は何をすべきか
実はASEANの動向は中国と密接にリンクしている!? 今回は周辺国に大きな影響を与えている中国でどのようなことに気を付けて事業計画を進めていくべきかという点について解説します。 - 日系製造業 中国進出の歩みと変化
日本企業の中国進出を支援してきたベンダ企業が見た中国本土の製造業事情とは? 日本企業、中国企業の違いや市場の変化などを事例を交えて紹介していきます。 - 日系企業特有の問題と中国国内生産の方向性
日本企業の中国進出を支援してきたベンダ企業が見た中国本土の製造業事情とは? 日本企業、中国企業の違いや市場の変化などを事例を交えて紹介していきます。 - ASEANで高まる中国の存在感
実はASEANの動向は中国と密接にリンクしている!? 今回は中国とASEANの密接な関係をいくつかの具体的な事例を含めて紹介する。 - 白物家電を人手で1個ずつ作る日立――国内工場でなぜ
大量生産品であれば中国など海外の製造拠点を使う。最先端の製品でなければ、このような取り組みが一般的だろう。日立アプライアンスは白物家電や環境家電でこれとは全く逆の方針を採っている。茨城県の多賀工場で生産し、さらに1個ずつ手作業で作っている。なぜだろうか。どうしたらこのようなことが可能になるのだろうか。小寺信良が報告する。