ニュース
指の種類や関節まで検出可能に――「Leap Motion V2 β」を開発者向けに公開:モーションセンサーデバイス
米Leap Motionは、3Dモーションセンサーデバイス「Leap Motion Controller」の新しいトラッキングソフトウェアのパブリックβ版「Leap Motion version 2.0 Beta(Skeletal Tracking Beta)」を開発者向けに公開した。
3Dモーションセンサーデバイス「Leap Motion Controller」を開発・販売する米Leap Motionは2014年5月28日、Leap Motion Controller用の新しいトラッキングソフトウェアのパブリックβ版「Leap Motion version 2.0 Beta(Skeletal Tracking Beta)」を開発者向けに公開した。
新バージョンでは、従来の機能を踏襲しながらも、追跡性の向上とより詳細な追跡情報の取得を実現した。これまで「指先」「手のひら」のトラッキングしかできなかったものが、指や手の“全ての関節”が検出可能となり、より細かな手の形状や動きを検出できるようになった。
さらに、右手、左手、指の種類の認識も可能。指を開いていたり、握っていたりしていても、センサーから隠れている指の状態を高精度に推定し、常時5本の指を検出し続けられるという。これにより、「Pinch(つまむ)」「Grab(つかむ)」といった細かな手の動作も正確に捉えられるようになった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- >>モーションセンサー活用
- 「どのデバイスが最適か?」――モーションセンサー3機種を徹底比較!!
数あるモーションセンサーデバイスの中から「Kinect for Windows」「Creative Senz3D/Intel Perceptual Computing」「LEAP Motion」の3つを取り上げ、各デバイスの機能や特徴を、ハードウェア/ソフトウェアの両面から比較する。また、開発者向けに提供が開始された「Kinect for Windows V2」についても紹介する。 - Intel、次世代UI技術「RealSense」を正式発表――3D Systemsと協業し3Dスキャン技術の提供も
米Intelは「2014 International CES」のプレス発表会において、ジェスチャー、音声認識、顔認識などを実現する「Intel RealSense」を発表。その第1弾製品として、Ultrabookなどへの組み込みを前提としたモーションセンサーモジュール「Intel RealSense 3Dカメラ」を披露し、2014年度下期以降、PCメーカー各社から搭載製品がリリース予定であることを明らかにした。 - 市販モーションセンサーで手話をテキスト化、みずほ情報総研と千葉大が共同開発へ
みずほ情報総研と千葉大学は、市販のモーションセンサーデバイスを活用して、手話を日本語に変換する「手話認識システム」の開発に着手したと発表した。2014年の実用化を目指し、2013年10月中旬をめどにプロトタイプ版を完成させる計画。