3Dプリンタ、3Dデジタル計測機、CAD/CAMなど最新機器を紹介――MSYS:DMS2014開催直前! ブース出展情報
「第25回 設計・製造ソリューション展」の丸紅情報システムズ(MSYS)ブースでは、3Dプリンタ、3Dデジタル計測機、CAD/CAMなどを製造業の各プロセスに合わせて、トータルソリューションとして紹介する。
2014年6月25〜27日の3日間、東京ビッグサイトで「第25回 設計・製造ソリューション展」(以下、DMS2014)が開催される。丸紅情報システムズ(MSYS)は、3Dプリンタ、3Dデジタル計測機、CAD/CAMなどの実機や造形モデルサンプルなどを展示する。「MSYSトータルソリューション」というテーマを全体に掲げ、1ブース内で取扱い製品の数々を製造業の各プロセスに合わせて紹介する。
展示は以下の「測定ゾーン」「3Dプリンタゾーン」に分ける。
測定ゾーン
- 測定分野:形状計測(3Dデジタイザ:ATOS)、変位・変形計測、歪計測、平面計測、隙間計測など、来場者のニーズに合わせた計測システムを紹介。
- 加工の分野:独tebis社のハイエンドCAD/CAM、韓NCB社のNCデータ最適化システムによる、トータルプロセスでの加工の最適化を提案
3Dプリンタゾーン
- FDM(熱溶解積層方式)システム:FORTUS400mc/FORTUS250mc/Dimension1200/uPrint SE Plus
FDMによる3Dプリンタは、ABSやPCなどのリアルプラスチックによる高い耐久性・耐熱性を持つモデルの造形が可能であり、試作用途だけではなく、治具や最終部品の製作も可能だ。新素材「Nylon12」で作成した大型モデルも展示する。「FDM3Dプリンタによる『DDM:Direct Digital Manufacturing(3Dプリンタによる実部品生産)』については、今後、発展が期待されるソリューション」(同社)。
- Polyjet(インクジェット式)システム:展示機器:Objet30 Pro/Objet260 Connex/Objet500 Connex3
Polyjetによる3Dプリンタは、ABSライク・ゴムライクといった多彩なマテリアルでの高精細モデル(最小積層厚16μm)の造形が可能。マルチマテリアル&カラー対応の新製品「Objet 500 Connex3」、新素材「Endur(PPライク樹脂)」で作成したモデルも展示する。
「昨今の3Dプリンタのブームが引き続き盛り上がりを見せる中、さらなる顧客ニーズに応える新しいテクノロジーや素材も続々登場している。これらに直接触れて、理解を深めてもらいたい。また、計測分野においても、3Dプリンタブームの波及効果を受け、特に3Dデジタイザ(スキャナー)においてはより低価格の製品が出てきたことも後押しとなり、マーケットの裾野に広がりを見せている。このような流れを受け、従来はあまりデジタイジングのニーズがなかった分野の人、これまでは価格的な理由で検討を見送られてきた人に対しても製品PRをしていきたい」(同社)。
なお各ゾーンでの取扱い製品は、JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)から公示されている「生産性向上設備投資促進税制」の対象製品が含まれる。税制を利用した設備導入を考えている人は、ブースで相談を(関連リンク:生産性向上設備投資促進税制について:JEITA(PDF))。
「現状として、日本の製造業界は徐々に業績が回復してきているといわれているものの、海外自動車メーカーのさらなる技術革新、韓国家電メーカーの台頭など、脅威は大きい。そのような環境の中で、製造業業界は日本の景気回復の鍵と位置付けられ、その活性を目指した支援事業も政府を中心に多く取り組まれている。例えば、製造業企業や今後の未来を担う世代に向けて新しいテクノロジーの導入を促進する施策への注力もその1つであり、新技術の活用によってもたらされる革新に大きな期待が寄せられている」(同社)。
同社は今回ブース展示するような最先端の製造業向けツールを販売する他、海外代理店などとの取引ルートも多く築き、海外の最新情報提供の他、顧客の海外進出支援なども行っている。これまで培った「目利き力」を生かし、最先端の技術により、付加価値の高いトータルソリューションを提供することで、製造業界の活性へ貢献したいという。
第25回 設計・製造ソリューション展(DMS2014)
会期 2014年6月25〜6月27日 10:00〜18:00※最終日のみ17:00終了
会場 東京ビッグサイト
丸紅情報システムズブース情報
東4ホール(小間番号:東4-30)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.