スマホや自動車、B787にも対応、東レが炭素繊維樹脂シートの生産設備を増強:材料技術
東レは、石川工場における炭素繊維樹脂含浸シート(プリプレグ)の生産設備を増強する。新たな生産ラインは、スマートフォンやPCなどの電子機器の筐体から、自動車の外板、航空機に至るまで、さまざまな用途のプリプレグを生産できるという。
東レは2013年7月4日、石川工場(石川県能美市)における、炭素繊維樹脂含浸シート(プリプレグ)の生産設備を増強すると発表した。第2系列となる新たな生産ラインには、高付加価値のプリプレグを効率的に生産できる最新鋭の設備を導入する。投資金額は約30億円。2015年2月からの生産開始を予定している。
今回の第2系列の増設は、スマートフォンやPCなどの電子機器の筐体、自動車の外板(ボンネットやルーフなど)をはじめ、均一な品質や外観の良さが求められる産業用の高付加価値プリプレグの需要増に対応するための能力増強となっている。増産効果によるコスト競争力の向上も図るという。
さらに、炭素繊維樹脂の採用によって軽量化を実現したBoeing(ボーイング)の最新鋭ジェット機「B787」向けのプリプレグも生産できる仕様になっている。つまり、電子機器から自動車の外板、航空機まで、各市場における炭素繊維樹脂の需要動向に併せて柔軟な対応が可能というわけだ。
石川工場は、B787の1カ月当たりの組み立て機数が2013年末に10機に到達する見込みに合わせて、ボーイングからの設備認定を取得中。2014年初頭には、第1系列で生産したB787向けのプリプレグの供給を始める計画である。
東レのプリプレグ生産拠点は、石川工場の他に、愛媛工場(愛媛県松前町)、米国の子会社Toray Composites(米国ワシントン州タコマ市)にある。今回の石川工場の生産増強により、プリプレグの安定供給体制とBCP(事業継続計画)への対応が可能になるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オール樹脂製自動車は実現できるのか、CFRPだけじゃない材料メーカーの取り組み
自動車の材料を金属から樹脂に置き換えれば大幅な軽量化が可能だ。炭素繊維強化樹脂(CFRP)が注目を集めているが、その他にも樹脂の採用拡大に向けたさまざまな取り組みが進んでいる。 - 東レが童夢カーボン・マジック買収、童夢オーナー「売却益でクルマ造りを楽しむ」
東レは、レーシングカーの設計/開発で知られる童夢の100%子会社で、炭素繊維樹脂部品を手掛ける童夢カーボン・マジックと童夢コンポジット・タイランドを買収する。一方、2社を売却する童夢のオーナー林みのる氏は、「鳶(とんび)が鷹を生んだようなまともな童夢カーボン・マジックの未来を東レに託したい。売却益は、70才になるまでの残り3年間で思いっきり自由なクルマ造りを楽しむのに使う」と述べている。 - 軽い車は遠くまで走る、ではEVをどこまで軽くできるのか
EVの走行距離を伸ばすためには、二次電池の性能改善が欠かせない。しかし、電池に手を付けなくても燃費(電費)改善の方策はある。車体の軽量化だ。東レが開発した炭素繊維強化樹脂(CFRP)を採用することで、日産自動車の「リーフ」派生車種を600kg近く軽量化できた。