検索
ニュース

スマホで撮った写真も3次元化! CADに取り込んで設計オートデスクの新製品発表

「Autodesk ReCap」を利用すれば、デジカメやスマートフォンで撮影した写真をクラウド上のサービスにアップして3次元データを作り、それをCADに取り込んで設計を進めることが可能になる。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 オートデスクは2013年3月27日、同社のブランド刷新と新製品に関する記者説明会を開催した。

 新規の製品としては、「Autodesk ReCap」を発表した。「ReCap」は「RealityCapture」の略。同製品には以下の2種類がある。

  • Autodesk ReCap Studio
  • Autodesk ReCap Photo

 いずれも同社の設計ツール内にリアルな世界の3次元情報を取り込むことができるツールだ。

 「Autodesk ReCap Studio」は、今後販売される同社設計関連製品の「2014」バージョンに同梱されるデスクトップ製品だ。レーザースキャナなどで取り込んだ点群データを利用して3次元データを作成でき、ツール内でデータのエラーチェックや修正もできる。そのデータを同社の設計ツール内に取り込み、そこから設計が始められる。


点群から作成した3次元データを同社設計ツールに取り込んだ画面

 従来の「AutoCAD」もスキャナの点群からの3次元データ化に対応していたが、この製品では取り込める点群数が200億程度(従来は20億)と大幅に増え、表示精度も高まってより実用性が増した。


図左側の3次元モデルは、20億の点群データから生成したもので、右側が200億の点群によるデータ。左側の画像が非常に粗いことが分かる。

 「Autodesk ReCap Photo」は、クラウドサービス「Autodesk 360」から提供する。こちらは2013年4月中に試験的にサービス運用を開始する予定だ。ユーザーがデジタルカメラやスマートフォンなどで撮影した写真(幾つかの角度で撮影しておく)をAutodesk 360内のツールにアップすると3次元データが生成される仕組みだ。このデータは「Autodesk ReCap Studio」に取り込んで活用する。

 Autodesk ReCap Studioを同梱する予定の製品は、下記の「2014」バージョン。

  • 機械設計向け3次元CAD「Autodesk Inventor」
  • 汎用CAD「AutoCAD」
  • 土木工学設計ツール「AutoCAD Civil 3D 」
  • マッピングツール「AutoCAD Map 3D」
  • 3次元配管設計ツール「AutoCAD Plant 3D」
  • プロジェクト レビューツール「Autodesk Navisworks」
  • 建築設計向けBIMツール「Autodesk Revit」
  • 土木インフラ設計ツール「Autodesk InfraWorks」

 用途としては、建築設計の図面化や、製造業におけるリバースエンジニアリング、プラント設計時の配管プランニングなどを想定する。

AutoCAD関連

 同社汎用CADの新製品「AutoCAD 2014」(一部製品から2013年3月27日より出荷開始)についても主要な新機能3つについて紹介した。1つは上記のReCapに関係するところだ。従来機能である点群ビュワーは上述のReCapエンジンを採用することで表示を高速化。点群データを参照しながらの設計もしやすくなる。

 もう1つ「ライブマップ」という新機能は、GIS座標のライブラリから地理情報(住所や緯度・経度)を引き出し、設計データとリンクすることが可能だ。

 図面をクラウドサービス上にアップして、複数ユーザーと図面を共有しながらチャットでコミュニケーションできる仕組みも備えた。


AutoCAD 2014の「図面タブ」

AutoCAD 2014の「設計フィード拡張バルーン表示」

 なお2013年4月1日より、AutoCADの技能認定制度「AutoCAD プロフェッショナルを開始するとのことだ。開始後1年間で2000人の合格者を出すことを目指す。試験は選択式の問題と実技操作で構成され、35個の問題を120分間で解く。

ブランド刷新

 今回、オートデスクのロゴデザインが大きく変わるとともに、同社製品のパッケージデザインも従来のような濃色系でユーザーを具体的に表現したようなデザインから、淡色系の優しい雰囲気の抽象的モチーフを使ったデザインに変わった。


AutoCAD 2014のパッケージイメージ

オートデスクの新しいロゴと、同社日本法人の代表取締役社長 ルイス・グレスパン(Louis Grespan)氏

 今回は、創業以来4回目のロゴ刷新となった。ロゴの「A」というデザインは、「折り紙」をイメージしている。折り紙は芸術と科学が融合した形であり、それがオートデスクの企業方針や製品群とも共通していると考えたという。3色は、同社の3つの顧客ターゲット、「プロフェッショナル(専門家)」「学生」「コンシューマ(消費者)」を表す。

 今回の発表では、今後も引き続き専門家向け製品とコンシューマ向け製品のどちらにも力を入れ、デスクトップ製品とクラウドサービスと連携させたサービスを積極的に提供していく方針を示した。

 コンシューマ系ユーザーに向けた操作教育関連については、FabCafeやMONOなどモノづくり関連の店舗や施設でセミナーを開催することでサポートしていく。なお、無償3次元CAD「Autodesk 123D」の指南書が2013年4月に米国で発売される予定だという(英語版のみ)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る