レアアース不要のEV用モーター、日本電産が2013年にも量産へ:カーエレ展/EV・HEV展
日本電産は、2010年10月に買収したEmerson Electricの技術をベースに、電気自動車(EV)用のSRモーターを開発した。SRモーターは、永久磁石が不要なため、レアアースを使わずに実現できるモーターの有力候補として注目されている。
日本電産は、「第4回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレ展)/第3回EV・HEV駆動システム技術展(EV・HEV展)」(2012年1月18〜20日、東京ビッグサイト)において、電気自動車(EV)向けに開発したSR(Switched Reluctance)モーターを披露した。SRモーターは、現行のEVの走行用モーターに使用されている永久磁石が不要なことから、レアアースを使わずに実現できるモーターの有力候補として注目されている。
このSRモーターは、同社が2010年10月に買収したEmerson Electricのモーターおよびアプライアンス制御事業の技術がベースとなっている。「米国では、建機や農機具向けにEmerson ElectricのSRモーターが採用されている。これを、乗用のEVやHEVで向けで利用できるように、SRモーターの課題だった振動や騒音を低減した。2013年には量産を開始したい」(日本電産)という。モーターの出力は、定格で19kW、最大で44kW。最大トルクは86Nm、最高回転速度は1万2000回転/分。外形寸法は直径177×長さ234mmで、重量は26.5kgである。
SRモーターは、価格の高騰が問題になっているレアアースを使用する永久磁石が不要なので、低コストで製造できるというメリットがある。その一方で、永久磁石モーターよりも精密に制御しなければならないため、専用のインバータが必要になる。日本電産は、SRモーターと併せて、専用インバータや減速機の提供も検討している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【Automotive Electronics】第3回カーエレ展/第2回EV・HEV展:電動システムに加えて充電器の新製品が続々と
『第3回国際カーエレクトロニクス技術展』と『第2回EV・HEV駆動システム技術展』が、2011年 1月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催された。注目を集めるEV/HEV関連では、電動システムの展示だけでなく、EV用充電器の新製品も数多く見られた。 - 【Automotive Electronics】電動自動車の最新技術
映画「不都合な真実」に代表される地球温暖化問題やガソリン価格の急激な高騰により、CO2排出量の少ないエコカーへの注目が高まっている。バイオ燃料利用やクリーンディーゼルなど内燃機関関連の技術改良も進んでいるが、CO2削減に最も貢献すると期待されているのが、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車など、電気エネルギーとモーターを使って駆動する電動自動車である。 - 【EDN Japan】永久磁石モーターとトルク性能が同等の電磁石モーター――三菱電機の『研究開発成果披露会』から(その2)