工学院大学 学生プロジェクト

工学院大学で取り組む学生プロジェクトの活動の様子を紹介! NHKロボコンや学生フォーミュラ大会など、さまざまなイベントにチャレンジしています。

工学院大学ソーラーカープロジェクト 公式Webページ

 約20年以上の歴史があるソーラーカー競技に、工学院大学も参加しています! 応援よろしくお願いたします。「人と自然の共生サイエンス」「失われた工学的なチャレンジ精神を復活させる」という理念に基づき活動しています。
>>工学院大学ソーラーカープロジェクト

工学院大学 学長 水野 明哲教授より

 現在、NHKロボコン、学生フォーミュラなど、8つの学生プロジェクトが活動中です。学生時代に、設計から製作までを学生自身の力を合わせて成し遂げていく経験は、将来エンジニアとして社会で活躍するうえで貴重な経験となるでしょう。工学院大学では、「夢づくり工房」の提供や資金面のバックアップなどで、学生たちの活動を応援しています。

学生プロジェクト 奮闘の記録【関連記事】

【2011年 EV(電気自動車)】

ヨタハチやシルビアなどかつての名車が生まれ変わるEVのお祭り。耐久レースと併せ、トヨタや日産など自動車メーカーの車両展示も実施。

(2011/11/30)
【2011年 KRT(フォーミュラ)】

インタビューに答えてくれたのはチームリーダーの長澤拓さん。エンジンはCBR600RR、ミッドシップのオーソドックスなレイアウトはそのままに、エッジが立っていて一昔前のF1といった雰囲気のカウル。

(2011/10/19)
【2011年 ソーラーカープロジェクト】

2011年8月9〜12日に秋田県大潟村で開催されたソーラーカーレース「2011ワールド・グリーン・チャレンジ」の「ソーラーカー部門 チャレンジクラス」で工学院大学は第2位に入賞と大健闘!

(2011/9/1)
【2011年 NHKロボコン】

大学生がロボット作りの技術やアイデアを競う「NHK大学ロボコン2011」が開催された。制限時間内に素早く“ロイ・クラトンの火”をともしたのはどこの大学のロボットか?

(2011/6/23)
【2010年 KRT(フォーミュラ)】

自らが型になってシートを作ったり、カーボンモノコックを自作したり……。今回もホットな学生モノづくりを紹介!

(2010/10/20)
【2010年 鳥人間 B.P.Wendy】

人力飛行機によって飛行距離や飛行時間を競う競技会「第33回鳥人間コンテスト選手権大会」が開催された。その概要と競技結果をお伝えしよう。

(2010/9/29)
【2010年 鳥人間 B.P.Wendy】

本記事では、工学院大学が進める学生創造活動「学生プロジェクト」の中から、第33回鳥人間コンテスト選手権大会(会場:琵琶湖東岸)に挑戦する「Birdman Project Wendy」の取り組みを紹介する。

【2010年 KRP(ロボットプロジェクト)】

大学生がロボット作りの技術やアイデアを競う「NHK大学ロボコン」が開催された。エジプトの三大ピラミッドがテーマの今大会、制限時間内に素早くピラミッドを組み立てたのはどこの大学のロボットか?

(2010/6/30)
【2009年 KRT(フォーミュラ)】

【2009年】大会3日目の昼頃、記者がそこを訪れたとき、ちょうどそこにいたのが工学院大学のチームメンバー。同校は車検が通らず、工房でアドバイスを受けながら溶接をしていたところだった

(2009/9/30)

提供:工学院大学
アイティメディア営業企画/制作:@IT MONOist編集部/掲載内容有効期限:2011年11月30日

Copyright© 2011 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

工学院大学

おススメ動画

第8回 全日本 学生フォーミュラ大会の動的審査で疾走する工学院大学車両。詳しくは、MONOistの記事で!

B.P.Wendyのつぶやき